テクノモンキー(サブ)

テクノモンキーのニュースブログです。 主に新作ゲームアプリやAmazonプライムビデオのレビュー、iOSやAndroid、Unityのアプリ開発に関する情報や考え事などを気軽に発信します。

ペッパー君さようなら。。会社からペッパー君が次々に解雇されているらしい。。

https://i.ytimg.com/vi/OX2-tpTkLA0/maxresdefault.jpg

 

家電量販店やショッピングモールなどで見る機会が多くなってきた、ソフトバンクの人型ロボット「ペッパー君」ですが、最近、ペッパー君が会社から次々に消えているそうです。

 

dot.asahi.com

 

「日経xTECH」の調査で、レンタル契約の更改を予定する企業が15%にとどまることが明らかになった。Pepperの導入を表明している44社を対象にアンケートを実施し、27社から回答を得たが、「更新予定」と答えた企業は27社中4社(15%)のみ。

 Pepperを導入した企業の担当者は、

「3年前は目新しさがあったのですが、今となってはブームは過ぎ去り、Pepperを見かけても、多くの人がスルーしていきます。結局、ロビーやフロント前においても、話しかけるのは小さい子ども。今は、倉庫に眠っています」

 と漏らす。

 ここ数年、急速にウェブサービスやアプリケーション、AIが発達してきたことで、「Pepperである必要がない」「他のサービスで補填(ほてん)できる」という声も上がる。多言語対応が売りの一つであったPepperだったが、現在はiPadのアプリでカバーが可能だという。

 

 

実際のところ、僕もお店でペッパー君を見つけた時、最初は物珍しさで色々話しかけたり、触ったりしてましたが、最近はスルーするようになってきました。

 

この記事にあるように、ペッパーにしかできないことってあんまりないんですよね。

 

「ペッパー君さようなら」に関するSNSでの反応

 

上記の記事に関して、SNS上でもペッパー君がいつの間にか会社からいなくなったという意見が多くみられました。

 

 

ペッパー君のコスト問題

 

上記で紹介した記事によると、

さらにネックなのは費用だ。ソフトバンクロボティクスによれば、Pepperの法人向けプラン(3年契約)は、手数料と月額利用料で198万9800円(税抜き)。「アプリのほうが便利でかつ安いので、Pepperを使う意味がなくなりました」(企業担当者)

ペッパー君を法人利用する場合、3年契約で約200万円のコストがかかるそうです。

200万のコストはそれなりのコストですよね。。設備投資など他のことにも回せそうな額です。

費用対効果を考えたら、まんまり導入するメリットが少ないかも知れません。

 

ペッパー君が活躍する場面

 

ペッパー君導入の成功例1. はま寿司 

 

僕ははま寿司に家族でよく行きますが、はま寿司のペッパー君は、席の予約や呼び出しを行ってくれるので、ペッパー君の活用方法としては一番正解なんじゃないかと思います。(子供も好きだし)

 

 

 

ペッパー君導入の成功例2. YouTubeやテレビのエンタメ

物珍しいっていうこともあってか、人気YouTuberさんや芸人さんなどがペッパー君との絡みが結構面白いです。

ペッパー君と漫才する芸人なんか出てきたら面白いと思うなー。

 

個人的にはこのペッパー君とドラゴンボール芸人のR藤本さんのコントが好きですw

  

 

ペッパー君さよなら まとめ

 

今回は、最近ペッパー君が次々に会社から消えているというニュースを紹介しました。

やっぱりペッパー君の魅力って、会話できる人型ロボットっていうことだと思うので、

 はま寿司のようにうまいこと活用すればもっと活躍の場がありそうな気がします。

 

ペッパー君が利用されなくなって倉庫送りにされてしまったり、処分されてしまうのはなんだかかわいそうなので、ペッパー君をうまく活用する方法が見つかることを願いたいと思います。