ディズニーランドやディズニーシーって、川や池などがたくさんあるのに、なんで蚊などの虫が全然いないんだろう?って疑問に思ったことありませんか?
「ディズニーランドにはカラスがいない」っていうような都市伝説があったりするので、「もしかしたらやばいことしてんじゃないのか?」って思っている人も多少いるはず。
ディズニーランドに蚊がいない理由
最近見たニュース記事で「ディズニーリゾートに蚊がいない理由」が解説されてました。
「東京ディズニーランドではジャングルに川が流れ、トムソーヤ島ではカヌーも漕げますし、東京ディズニーシーは海がテーマなので水だらけ。しかしゲストが訪れる水域では、ろ過循環をしているため、蚊が発生しないのです」と東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド広報部は言います。
蚊は水中に産みつけた卵が孵化(ふか)してボウフラになり、さらにボウフラが羽化して発生します。しかし、水がろ過循環していると、蚊の卵もボウフラも生きていけません。そのため東京ディズニーリゾートには蚊がいないというのです。
「それでも、雨の後に水が溜まりやすい場所はあります。そういうところは日常的に目視点検をして、ボウフラがわかないようにしています。何も特別なことをしているわけではありません」
ディズニーリゾートでは、ろ過した水を循環させてボウフラが発生しないようにしているから蚊がいないということのようです。
「ろ過循環」すれば家の蚊も減らせそう
ディズニーリゾートの「蚊対策」は「ろ過循環」という意外とシンプルな対策だということがわかりましたが、この「ろ過循環」をうまく利用すれば、家の中で蚊が発生するのも抑えられそうだなって思います。
そういえば実家暮らしだった頃、自分の部屋に置いてある水槽から蚊が大量発生して夜中大変なことになったことがありました。
今思うと、その水槽がボウフラを発生させやすい環境だったのかも知れませんね。
外から家の中に入ってくる蚊はどうしようもないですが、
家の中に入ってしまった蚊がボウフラを発生させないようにするためには、お風呂や水回り、水槽などの定期的な水の循環を行うことが大事だなって思いました。
今年の夏は「ろ過循環」で蚊の攻撃を最小限にくい止められるよう頑張りたいと思います。
関連: